デトックス体験される方は、大きくわけて2通りになります。
1.健康志向、または美容目的の方
2.アレルギー疾患改善など、ハッキリと目的をもっている方
※年齢は、下は小学3年生から、上は94歳の方までと幅広いです。
それぞれの方のケースに関して、以下に、簡単に解説させて頂きます。
【健康志向の方 美容目的の方】
有害重金属などの有害物質が、病気の原因や、老化を早めています。
例えば、「食品添加物が体に良くない」ということは、今や誰でも耳にしたことがある事と想います。
しかしその一方で、普通に生活している中で、そうしたいわゆる「化学物質」から逃れられないというのも現実です。
それであれば、
それを体外に出す=デトックスという考えの下、定期的にデトックス体験されています。
※まずは3回まで毎週行ない、その後は、月に1回のペースで、デトックスを行なっています。週一の間隔であれば、3回くらい続けて行なうと、一気に毒素が排出されるからです。
実際に、1回目⇒2回目⇒3回目と、どんどん色が濃くなるケースがほとんどです。
これが2回目を1ヶ月後にしてしまうと、残念ながらあまり色の変化は変わりません。
出すならまずは一気に!です。
【アトピー性皮膚炎等アレルギー体質の方】
アレルギー体質の原因の一つに、<有害重金属>があることは、
様々な書籍や、サイトなどでもご紹介・解説されています。
特に「アトピー性皮膚炎」の方は、デトックスは必須と言っても
過言ではありません。
有害重金属がアレルゲンの可能性もありますし、病院で処方されている
薬は、かなり強いものが多く、その薬の毒性を出す意味もあります。
当店でも、2週間に1回のペースで3ヵ月続けて、劇的に改善した方もおられます。
また、デトックス後数日から一週間くらいは、痒みが治まるという人も多いです。
※小学生の体験者はほとんど、「アトピー性皮膚炎」のお子様を、お母様が連れてきて行うというケースになります。
★因みに、すでに抗生物質などの薬を使用している方は、代謝がかなり落ちていることもあり、全く色の変化がない方も、ごくたまにおられます。
ただそのような方でも、一週間以内に再度体験して頂ければ、ほとんどの方は、色が出ております。
※理想は、週に1回を3ヵ月続けてみて下さい。それなりの効果はあるはずです。
【タバコ愛飲者】
意外と多いのが、この「タバコ愛飲者」の方です。
言うまでもなく、タバコの害を出す事が目的です。
特にタバコで問題になるのが、有害重金属「カドミウム」です。
*「カドミウム」に関してはこちら
私の立場からすれば、「タバコを辞める方が、よほど身体に良い」と、お話するのですが、なかには、「タバコを吸うために毒を出している」という豪傑!?もいらっしゃいます。
※タバコの量にもよりますが、2週間に1回ペースが理想的と想います。
【永年、薬を服用されている方】
勿論、薬は必要だから飲まれているわけですが、
<薬も化学物質>であることを忘れてはいけません。
化学物質である限り、体に毒という側面もあるわけです。
それがいわゆる、≪副作用≫という形で、体に悪影響を及ぼします。
「病気の症状は薬に頼り」
一方で
「薬の害の部分は排出する」
というのは、一つの賢い健康法とも言えるかもしれません
※薬の量や種類にもよりますが、2週間に1回ペースが理想的と想います。
【立ち仕事の方】
立ち仕事の方も、非常にデトックス体験者には多いです。
人間は二足歩行の動物ですので、どうしても、
下半身に老廃物や水分が溜まりやすくなります。
まして立ち仕事の方であれば尚更です!
デトックス体験後、足が軽く感じる方は9割にも上ります。
また、デトックス前後で、ふくらはぎの太さを量ると、明らかに細くなっているのは、実証済みです。
結構、病みつきになる人は、この方々が多いです。
※月一という方が多いですが、週一の人もおりますし、足が重いと感じた時にだけ来るという方もおられます。
【外食の多い方】
外食(特にファーストフード)や、コンビニの弁当などといった、
食生活にちょっと問題がある方も、
特に「食品添加物」が気になるのか、デトックス体験されています。
※月に1回という方が多いです。
【コレステロール値、尿酸値、体脂肪率が高い方】
当店は2011年11月開業ということもあり、常連さんの中には、1年後の健康診断の結果が出ている方も、勿論おられます。
例えば、体脂肪率に関しては、デトックス前後で数値が下がったという例は、当店でも何度も確認済みです。
またコレステロール値・中性脂肪値・尿酸値が下がったという報告もあります。
月に1回を一年間続けた結果、健康診断の数値が軒並み改善したという報告も!
有害物質が如何に体に悪影響を与えているかの証明だと想います。
※月に1回という方が多いですが、数値や状況によって、二週間や週に1回という方もおられます。
※上記の各種実例やお客様の感想・体感は、効果・効能を保証するものではありません。
ピンバック: デトックスサービスQ&A | こころワクワクショップ